2011年05月15日
タンブル、大量に入荷
なんだか、最近、石屋さんになりつつある、如月さらです。あーれー?ま、いいか。
本日、注文していたタンブルたちが届きましたー
一個一個袋から出しながら、わーわー、きゃーきゃー言っていたら、母に「石のどこがいいのかわからん」と言われました。
いいんです。私が好きなだけなんですから。
オーラソーマでは、石はターコイズで表現されます。なので、本日は「No.62 マハコハン」と一緒に、タンブルたちをパチリ。
ラピスラズリの色を出したくて、一生懸命いろいろ撮ってみたら、フローライトとか、ローズクォーツとか、透明な石たちが綺麗に撮れませんでした…しょぼーん…不透明な石と、透明な石って混ぜて撮りにくいんですね…難しいー。
金か金古美か銀のアーティスティックワイヤーを使って、巻き巻きしたいと思いますー。そして、6月のWin-Winに物販で出す予定です。
ですが…
もし、どれか心惹かれる石がございましたら、コメントかメールをいただければ、対応いたします♪巻かないでタンブルのまま欲しいというリクエストでもお答えします。
ではでは♪明日からのお仕事頑張っていきましょうー。
本日、注文していたタンブルたちが届きましたー
一個一個袋から出しながら、わーわー、きゃーきゃー言っていたら、母に「石のどこがいいのかわからん」と言われました。
いいんです。私が好きなだけなんですから。
オーラソーマでは、石はターコイズで表現されます。なので、本日は「No.62 マハコハン」と一緒に、タンブルたちをパチリ。
ラピスラズリの色を出したくて、一生懸命いろいろ撮ってみたら、フローライトとか、ローズクォーツとか、透明な石たちが綺麗に撮れませんでした…しょぼーん…不透明な石と、透明な石って混ぜて撮りにくいんですね…難しいー。
金か金古美か銀のアーティスティックワイヤーを使って、巻き巻きしたいと思いますー。そして、6月のWin-Winに物販で出す予定です。
ですが…
もし、どれか心惹かれる石がございましたら、コメントかメールをいただければ、対応いたします♪巻かないでタンブルのまま欲しいというリクエストでもお答えします。
ではでは♪明日からのお仕事頑張っていきましょうー。
Posted by 如月さら at 20:46│Comments(0)
│アクセサリー製作